《注意喚起》三菱UFJ銀行 「緊急のご連絡のお知らせ」というメールは偽サイトに誘導されます!

三菱UFJ銀行から 「緊急のご連絡のお知らせ」というメールが届いてもリンクを開いたり返信せずに破棄しましょう。

もくじ

  • 三菱UFJ銀行を名乗るメール
  • メールの件名
  • 送信元アドレス
  • メールの内容
  • 対処方法
  • 迷惑メールの他の記事

三菱UFJ銀行を名乗るメール

不安を煽る内容やリンクに誘導するようなメールは迷惑メール、フィッシング詐欺メール、ウイルス感染する恐れがあるメールです。怪しいと思ったら絶対にURLを開かないようにしましょう。

いろんな件名、内容、送信元アドレスで届きますので似た内容の記事になってしまいますが、被害にあう方が少しでも減るように、迷惑メールと思われるものが届いたらその都度ご紹介させて頂いております。

ここに書いたメールの件名、アドレス、内容など必ずしも一致する訳ではなく何通りもあるようです。

こちらでご紹介した内容と同じではなくても、怪しいと思ったら絶対にURLを開いたりリンクをクリックしないようにご注意下さい。

メールの件名

(三菱UFJ銀行)緊急のご連絡のお知らせ

送信元アドレス

三菱UFJ銀行 mufg@edm8.mufagubasonk11.com

メールの内容

このメールは重要なお知らせのため「Eメールでの各種情報のご案内」を希望されないお客さまにも配信しております。

三菱UFJ銀行をご利用いただき、誠にありがとうございます。

お客様の三菱UFJ銀行の口座には普段と異なる環境からのアクセスと判定された。
お客様の資金安全を確保するために、お客様の口座が現在ご利用いただけない状態になっております。
ご利用環境が本人の確認してから、下記のURLを再開手続きの設定してださい。


※本メールは、セキュリティ強化のため、再開手続きはこちら(設定してから口座の制限は解除します)
https://count.bk.mufg.jp/c/Ccl0k5vs637a6qH68cc9ef9Iid0k5xc41osiz

—以下省略—

<実際のメール>

対処方法

メールの青いリンクをクリックするとこのような画面になりました。

下が本物のサイトで上がメールの青いリンクをクリックした時に表示されたサイトになります。本物ソックリの偽サイトであることが分かりました。

三菱UFJ銀行のサイトに偽メールに関して注意喚起がなされていました。をご覧ください。

少しでも怪しいと思ったら絶対にリンクを開かないようにしましょう。そして、日ごろから届いたメールが怪しいメールなのかどうかネットで検索して調べるクセをつけておくのも良い方法です。

迷惑メールの他の記事


とにかく最近、フィッシング詐欺メールや迷惑メールが多発しています。

メールのリンクはすぐにクリックせず、必ずよく確認しましょう。

その他の迷惑メールは「迷惑メール」からお入りください。

いかがでしたか?

参考になれば嬉しいです。