iHerbでお買い物する時、英語から日本語に、ドルから円にする方法をご紹介いたします。(パソコン版、スマホ版、アプリ版)
この記事はiHerbで注文しようと思ったら「英語表記になっていてよく分からない!」「日本語で表示したい!」という方のために書かせていただきました。
もくじ
iHerbを検索
iHerbはブックマークやお気に入りに入れてない場合は「iHerb」で検索するとすぐに出てきます。検索結果はこんな感じです。こちらはパソコン画面になります。
URLはこちらです https://jp.iherb.com/
iHerbのトップページを見ると商品名等、すべて英語で書かれています。値段もドル表示です。
ご注文の際は下記のiHerb 紹介コードを入力すると5%OFFになるのでお得です!
iHerb 紹介コード:BFC8293
日本語に変える方法(パソコン版)
商品名や説明文、値段もドル表示では分かりにくいしお買い物するにあたり不安もありますよね。
簡単に日本語にする方法がありますのでご案内いたします。
日本語に変える方法(パソコン版)
パソコン画面の右上の方に地球のマークとUS/EN/USDと書いてあるところをクリックします。
クリックすると下記のような画面が出ていきますので、逆三角のプルダウンボタンを押し、
Your Shipping DestinationをJAPAN、Your Languageを日本語、Your CurrencyをJPYに変更後、「設定を変更する」を押すだけです。
変更すると下記のように日本語に変わります。
そしてお買い物ページに戻ると商品名や商品説明が日本語に、値段も日本円の表記に変わっています。
日本語に変える方法(スマホ版)
日本語に変える方法(スマホ版)
左上のハンバーガーメニュー(三本線)のところから
メニューが表示されたら赤丸のところから日本語とJYP(ジャパン円)を選べば完了です。
日本語に変える方法(アプリ版)
日本語に変える方法(アプリ版)
右下の人のマークから

Language/Currencyのところから日本語とJYP(ジャパン円)を選べば完了です。
紹介コードでお得に
日本語設定は簡単ですよね^^
私は以前は、海外のサプリメント等購入する時、Amazonや楽天、サプーをよく利用していましたが、iHerbで購入する方が断然お得だと言うことが変わりました。
iHerbを利用するようになってから、海外のものはほとんどがiHerbで購入しています。
いろいろな面白そうな商品があるので、時間のある時はゆっくり見ています。
ご注文の際は下記のiHerb 紹介コードを入力すると5%OFFになるのでお得です!
iHerb 紹介コード:BFC8293
いかがでしたか?
参考になれば嬉しいです。