洗濯物に部屋干し臭や生乾き臭が付いてしまうとなかなか取れないですよね。臭くなったタオルやTシャツの臭いがウタマロ石けんで取れることが分かりました。
もくじ
梅雨時の部屋干し等で生乾きのニオイが洗濯物に付いてしまって不快な思いをしたことはありませんか?一度臭いが付いてしまうと、洗っても取れなくなります。
この記事は洗濯物の臭いにお困りの方に向けて書かせていただきました。
いくつかの方法を「実際に試して」この記事を書いています。参考になれば嬉しいです。
今までやっていたこと
特にタオルやTシャツが臭くなりやすいように思います。不思議なことに生乾きのニオイは乾いている時は臭わないのに濡れるとニオイが復活しますよね。
しかも、洗ってもニオイは取れず何度も何度もニオイが復活してしまいます。
色々試した結果、一番効いた方法は「ウタマロ石けん」です。「ウタマロ石けん」で洗ったら臭くなったタオルやTシャツのニオイが取れました!
今までやっていた方法…
✅ワイドハイターを洗濯時に入れて洗濯機で洗う。
✅ワイドハイターをぬるま湯に入れて、つけ置きしてから洗濯機で洗う。(より効果の高いEXの方を使用。)
✅粉のワイドハイターをぬるま湯に溶かして、つけ置きしてから洗濯機で洗う。
✅レノア 本格消臭 デオドラントビーズを使う。
✅臭くなったタオルや衣類は晴天の時しか洗わない。
今まではこれらの方法をいくつか併用していました。
中でも粉のワイドハイターが効くように思いました。しかし、またニオイは復活してしまいます。
梅雨時~夏場は普段の洗濯にワイドハイターEXとデオドラントビーズを使用しています。(毎回ではありません)その他…粉洗剤、柔軟剤使用。
ウタマロ石けんとは?

友人から勧められて「ウタマロ石けん」を購入しました。
ウタマロ石けんとは?
品名:洗濯用石けん
用途:靴下やユニフォームについた泥汚れ、シャツのエリ・ソデ汚れ、普段着についた化粧品汚れ、食べこぼし汚れなど、通常の洗濯では落ちにくいガンコな汚れの部分洗いに。
成分:純石けん分(98%、脂肪酸ナトリウム)、蛍光増白剤 ウタマロ石けんは植物性のリサイクル油を使用しております。
製造時重量:133g
引用元:ウタマロ公式サイト
ウタマロ公式サイトより特に重視したいポイントをご紹介いたします。
●ガンコな汚れに強く、白さを取り戻す!
ウタマロ石けんの最大の特長は、その汚れ落としの力。通常の洗濯では落ちにくい泥汚れ、エリ・ソデ汚れ、化粧品汚れ、食べこぼし汚れなどのガンコな汚れをしっかり落とします。水に溶けやすく塗りやすい石けんですので、汚れや生地になじみやすく、生地も傷めにくい石けんです。さらにウタマロ石けんは、通常の洗濯で失われていく衣類の白さを取り戻すために蛍光増白剤を配合しています。もちろんこの蛍光増白剤は安全性が確認されているものを使用しています。
●除菌・消臭効果
ウタマロ石けんは除菌・消臭効果があります。だからいろんなガンコな汚れを落とすだけでなく、生活の中で気になる臭いの汚れも一緒にしっかり除去することができます。 ※全ての菌を除菌するわけではありません。
●いろんな汚れに大活躍
泥汚れ(ユニフォーム、靴下など)黒ずみ汚れ(上履き、スニーカーなど)、食べこぼし汚れ(しょうゆ、ソースなど)、インク汚れ(油性、ボールペンなど)皮脂汚れ(襟、袖など)、化粧品汚れ(ファンデーション、口紅など)
引用元:ウタマロ公式サイト
ウタマロ石けんで洗った結果
勧められて購入しましたが、今まで色々やっても効果がイマイチだったのでやはり半信半疑でした。
ニオイが取れなくなってしまったタオル2枚を試しにウタマロ石けんで洗ってみました。
この2枚のタオルはワイドハイターでつけ置きしたり、デオドラントビーズを使用したり、あの手この手でやってみました。最初は「ニオイが取れた!」と思っても、また結局すぐにニオイが復活していました。

<手順>
お洗濯の前にウタマロ石けんで手洗いする。全体的に石けんが良くなじむように揉みこむ。
その後、他の洗濯物と一緒に洗濯機で通常通り洗濯する。
ただこれだけです。
たったこれだけのことで臭いニオイが取れました!
身体や髪の毛を拭いて、タオルが湿ってもニオイが復活しません!
これは感動です!!
注意点

✅ウタマロ石けんは弱アルカリ性で蛍光増白剤が使われているので、色物、柄物に使うと色落ちや風合いを損ねてしまうことがあるそうです。色柄ものやデリケートな衣類は中性・無蛍光のウタマロリキッドがおすすめです。
✅手洗いの際はゴム手袋を使用。
✅洗濯用石けんなので顔や身体を洗わないようにご注意ください。
✅「ふやける」や「溶ける」などのお声もあるようですが、私はビニール袋に入れて保管しています。使う時だけ出して使い終わったら、石けん置きに置いて1日ぐらい乾かしてから、またビニール袋に入れて保管しています。これなら、石けんが溶けることもなく硬さをキープ出来ますので、石けんを衣類に擦り付ける時に使いやすいです。
蛍光増白剤は安全性が確認されているものを使用しているそうですが、少しでも不安のあるかたはご使用をお控えください。
ウタマロ石けん口コミ・レビュー紹介
Amazonさんのレビューを紹介させていただきますね。
子供の靴下の汚れや夫のワイシャツの襟汚れなど真っ白になります。漂白剤はあまり使いたくないので、成分が安心なウタマロは手放せない…
本当に良くしみや汚れが落ちます。ビックリしました。しかもコスパが凄い!特に泥汚れに強いです。
すっごく落ちます。トマト、みかん、醤油もウタマロつけて洗えば落ちました。今までゴシゴシやっても落ちなくてイライラしてたので感動です。もっと早く買えばよかった!これからずっと使うと思います!
しばらく放置していたコーヒーやインクのシミが本当に取れました‼少してもみにコツがいりますが、洗面所であっという間にクリーニングしている気分です。
布おむつの予洗い用に買いました。肌着などのウンチのシミもこすり洗いで真っ白になります握りやすい大きさに切って使ってますにおいも爽やかで好きただし手荒れ注意、手袋必須です。
先日、子供が『3日前の給食の時間、◯◯君が笑わせてきて牛乳吹いちゃって、タオルで拭いたんだけど学校に置き忘れてて…』と、ビニールの中で3日間熟成されたタオルを持ち帰りました。季節は初夏、最高気温27℃の日が続いているもので、当然ビニールを開けた途端に想像を絶する臭気が…
想像していた乳系の発酵したニオイではなく、なんというか排水みたいな凄いニオイ。3日間ビニールの中で熟成された、牛乳を拭いたタオルが、乾いた後もニオわずにウタマロの香り!やって良かった!ありがとうウタマロさん!!
間違いなく,地上最強の洗濯石鹸。
ワイシャツの襟の黄ばみもきれいに落ちるし,ソックスなどの嫌な臭いなどにも有効。
変則的な使用方法としては,登山用の高機能下着の性能を落とさず,汚れのみを落とすことが可能。
撥水が効いたパンツなど通常の洗剤を使うとすぐに使い物にならなくなるが,ウタマロは大丈夫で汚れも良く落ちる。ごまかさない凄い奴だ。

汚れに関するレビューが多いのですが、ニオイに関するレビューもありました。ウタマロ石けんには「消臭効果」がありますので、汚れはもちろんイヤなニオイにも効果を発揮する…と言うことですね。
手荒れのことも書かれていますね。ご使用の際はゴム手袋は必需品です!
ウタマロ石けん購入先
スーパーやドラッグストアなどでも手に入ります。ネットで購入する際はAmazonさんや楽天さんで購入可能です。