新生銀行カードを持っていないのに「<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い」というメールが届いたので、カスタマーセンターに問い合わせをしました。
もくじ
アプラスを名乗るメール
不安を煽る内容やリンクに誘導するようなメールは迷惑メール、フィッシング詐欺メール、ウイルス感染する恐れがあるメールです。怪しいと思ったら絶対にURLを開かないようにしましょう。
Amazonや楽天を名乗る迷惑メール、フィッシング詐欺メールが頻繁に届きます。
今回は、新生銀行カードを持っていないのに「<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い」というメールが届きました。
怪しいと思ったので念のためカスタマーセンターに問い合あわせをしました。
メールの件名
<重要>【APLUS】ご利用確認のお願い
送信元アドレス
新生銀行カード tbfeibl@aplus.co.jp
メールの内容
いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。
■ご利用確認はこちら
https://www.aplus.co.jp.hzhdwj.com/
■発行者■
新生銀行カード株式会社
https://www.aplus.co.jp.hzhdwj.com/
〒105-8011 東京都港区海岸1丁目2番20号 汐留ビルディング
<実際のメール>
新生銀行グループ アプラスのサイトは以下のURLとなります。
https://www.aplus.co.jp/
メールに書いてあるURLは以下になります。よく似ていますが偽サイトであることが分かります。
https://www.aplus.co.jp.hzhdwj.com/
カスタマーセンターからのメール
お問い合わせを頂戴しありがとうございます。
ご不審、ご心配をおかけし誠に恐縮でございますが
ここ数日来、弊社ならびに弊社の親会社である「新生銀行」
の名前を騙った不審なメールを受信したとのお問い合わせ
が多数寄せられております。お客さまと弊社との間でお取引が過去も含め存在したかど
うかお調べをいたしましたところ、契約はございませんで
したので今回のメールは第三者による悪質な詐欺メールと
考えられます。
つきましては受信したメールはすぐに削除し、記載された
リンクへのアクセスやカード情報などは絶対に入力しない
ようにしてください。弊社の公式ホームページに以下のような注意喚起のお
知らせを掲示いたしておりますのでご参考にご案内いたし
ます
なお引続きお問い合わせがございましたらご遠慮なくご連絡
くだださい。株式会社アプラス お客さま相談室
担当 松浦・澤
電話 0570-001-770
(音声メニュ-「3」をご選択ください)<弊社ホームページ「重要なお知らせ」>
https://news.aplus.co.jp/notes/detail.html?id=10009687&category=&page=300アプラスを装った不審メールが配信されています。
アプラスを装った電子メールに記載されたリンクから巧妙に
偽のカード会員様向けサービス(NETstation*APLUS)に誘導し
カード情報などを入力させる手口が発生しています。このような電子メールを受信した場合は、すぐに削除し、記載
されたリンクへのアクセスやカード情報などは絶対に入力しな
いようにしてください。万が一、不審なサイトでカード情報などを入力してしまった場
合、すみやかにカードの利用停止をしてください。アプラスカスタマーサポート
・平日(土日祝休) 9:30~17:30
0570-008-789・土・日曜日・祝日および上記以外の時間帯
0120-222-5482020年11月15日
引用元:アプラスからのメール
株式会社 アプラス
こちらにも掲載されていました。
迷惑メールの他の記事
とにかく最近、フィッシング詐欺メールや迷惑メールが多発しています。
メールのリンクはすぐにクリックせず、必ずよく確認しましょう。
その他の迷惑メールは「迷惑メール」からお入りください。
いかがでしたか?
参考になれば嬉しです。